- ATM出金や振込の頻度が多い人は金利よりも手数料無料回数を重視。
- 利用する銀行と証券会社やクレジットカードを同じグループで統一する。
- それぞれの特徴を理解した上で比較し、自分にとって使い勝手のいいネット銀行を選ぶ。
公開日:2019年9月16日
利便性や高金利で人気のネット銀行ですが、せっかく利用するのなら、なるべく条件の良いネット銀行を利用したいところ。この記事ではおすすめできるネット銀行をランキング形式でご紹介いたします。
併せて、その特徴や手数料、金利、おすすめポイントをFPが解説します。これからネット銀行を利用しようという方はもちろん、すでにネット銀行を利用している方も比較してみましょう。
目次
東京スター銀行は、給与受取口座に指定すると普通預金金利が大幅に優遇されます。
・給与受取口座指定時の普通預金金利は高水準!
・比較的緩い条件でATM手数料や振込手数料が実質無料に!
・対面相談も可能!
定期預金 | 外貨預金 | 投資信託 | カードローン | 住宅ローン | 公共料金 口座振替 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
東京スター銀行では、給与受取口座に指定することで普通預金金利が年0.10%(税引前)にアップします。
普通預金金利 | 定期預金金利 【預入金額100万円】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
7日 | 1年 | 3年 | 6ヵ月(*1) | ||
通常 | 0.001% | 0.500% | 0.025% | 0.025% | 0.100% |
給与受取あり | 0.100% |
*1:スターワン定期預金プラス【インターネット限定】
平日時間外や提携ATMなどではATM利用手数料がかかりますが、東京スター銀行のキャッシュカードを利用すれば翌月にATM手数料相当額がキャッシュバックされ、月8回まで手数料は実質無料となります。手数料が発生した月の預金平均残高の10%がキャッシュバックの上限ですが、残高が9,000円程度あれば8回分の手数料(1回110円の場合880円)は全額がキャッシュバックされます。
利用ATM | 入金 | 出金 |
---|---|---|
東京スター銀行 | 0円 | 0円〜110円* |
ゆうちょ銀行 | 0円 | 108円〜216円* |
セブン銀行 | 108円* | |
MICS提携ATM (ファミリーマート・ローソンなど) |
利用不可 |
*月8回まで実質無料
インターネットバンキング(東京スターダイレクト)を利用する場合の振込手数料は以下のようになっています。口座取引明細書を「郵送しない」設定にしておくことで、他行宛の振込手数料が月3回まで実質無料(キャッシュバック)となります。
同行宛 | 他行宛 | |
---|---|---|
0円 | 口座取引明細書郵送設定 「郵送する」 |
330円 |
口座取引明細書郵送設定 「郵送しない」 |
330円 月3回まで実質無料 |
イオン銀行は、イオンカードセレクトとの併用がお得。イオンモールなどに店舗があり、対面相談を希望する方にもおすすめです。
・イオンカードセレクトユーザーがお得!
・ゴールド/プラチナステージの普通預金金利はトップクラスの水準
・イオン銀行ATMの利用手数料は24時間365日何度でも無料!
・積立式定期預金で確実な貯蓄(米ドルでもOK)!
・対面相談も可能
定期預金 | 外貨預金 | 投資信託 | カードローン | 住宅ローン | 公共料金 口座振替 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
イオン銀行をうまく活用するには、いかにイオン銀行Myステージを高めるかがポイントです。
ステージ | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
---|---|---|---|---|
普通預金適用金利(税引前) | 年0.03% | 年0.05% | 年0.10% | 年0.15% |
他行ATM入出金利用手数料無料回数 | 月1回 | 月2回 | 月3回 | 月5回 |
他行宛振込手数料無料回数 | 0回 | 月1回 | 月3回 | 月5回 |
必要なイオン銀行スコア* | 20点以上 | 50点以上 | 100点以上 | 150点以上 |
イオン銀行の普通預金金利はイオン銀行Myステージによって最高年0.150%(税引前)までアップし、トップクラスの金利水準となります。
普通預金金利 | 定期預金金利 【預入金額100万円】 |
積立式定期預金金利 (*2) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
6ヵ月 | 1年 | 3年 | ||||
イオン銀行Myステージ | なし | 0.001% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.08% |
ブロンズ | 0.03% | |||||
シルバー | 0.05% | |||||
ゴールド | 0.10% | |||||
プラチナ | 0.15% |
積立式定期預金とは、口座満期日(口座開設日から6カ月〜40年後)と毎月の預入日を指定し、普通預金からの振替えにより毎月積み立てるもので、月々500円から行えます。給料日にあわせて預入日を設定すれば天引き貯蓄に活用でき、貯蓄の苦手な方や確実な貯蓄をめざす方にもおすすめです。
イオン銀行ATMの利用手数料は24時間365日何度でも無料、提携金融機関ATMではイオン銀行Myステージに応じて月1〜5回無料となります。
利用ATM | 入金 | 出金 |
---|---|---|
イオン銀行 (イオン・ミニストップなど) |
0円 | |
ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行 | 0円〜108円* | |
三井住友銀行・りそな銀行 | 利用不可 | 108円〜216円* |
ローソン銀行 イーネット〈E-net〉 (ファミリーマートなど) |
108円〜216円* |
*ステージに応じて月1〜5回まで実質無料
ステージに応じて他行宛の振込手数料が最大月5回まで無料になります。
同行宛 | 他行宛 | |||
---|---|---|---|---|
0円 | 216円 | |||
ステージ別振込手数料無料回数 | ||||
ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ | |
月0回 | 月1回 | 月3回 | 月5回 |
イオン銀行では月500円からの積立投資に対応しており、米ドル積立も可能なのが特徴です。米ドル外貨普通預金金利は年0.70%(税引前)、期間1年の米ドル外貨定期預金金利は年2.00%(税引前)と比較的高い水準です(2019年5月1日時点)。
SBJ銀行は韓国大手銀行「新韓銀行」の日本法人として2009年に設立された銀行。外資系銀行ではあるものの、現地法人のため日本の銀行と同様に預金保険機構の対象です。
公共料金の口座振替ができないなどデメリットがありますが、定期預金金利はトップクラスの水準。ATM利用手数料や振込手数料の無料回数が多く、ATM出金や振込を頻繁に行う方におすすめです。
・無条件でATM手数料・振込手数料の無料回数が多い!
・定期預金金利はトップクラスの水準!
・年金受取口座は普通預金金利が年0.20%!
定期預金 | 外貨預金 | 投資信託 | カードローン | 住宅ローン | 公共料金 口座振替 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | – (ロボアド) |
○ | ○ | – |
SBJ銀行の普通預金は優遇はないものの年0.02%(税引前)と比較的高く、年金受取口座では年0.20%(税引前)、定期預金の金利もトップ水準です。
普通預金 | 年金受取普通預金 〈年金プラスα〉 |
定期預金 【預入金額100万円】 |
100万円上限定期預金 〈ミリオくん〉 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
6ヵ月 | 1年 | 3年 | 1年 | 2年 | ||
0.02% | 0.20% | 0.05% | 0.15% | 0.20% | 0.20% | 0.25% |
SBJ銀行はATM利用手数料・振込手数料とも、条件なしで手数料無料回数が多いのが特徴です。取引内容や期間に応じて判定される「SBJプレミアクラブ・ステータス」がシルバー以上であれば回数無制限で手数料が無料となります。【SBJプレミアムクラブ・優待内容】
利用ATM | 入金 | 出金 |
---|---|---|
セブン銀行・イオン銀行 | 0円 | 0円 |
イーネット〈E-net〉 (ファミリーマートなど) |
月10回〜無制限*で無料 | |
ゆうちょ銀行・みずほ銀行 | 月3回〜無制限*で無料 |
*SBJプレミアクラブのステータスに応じて優遇内容がアップ。
インターネットバンキング(SBJダイレクト)を利用する場合の振込手数料は同行宛は何度でも、他行宛の振込手数料は最大月7回まで無料です。
同行宛 | 他行宛 | |||
---|---|---|---|---|
0円 | 216円 月7回〜無制限*で無料 |
*SBJプレミアクラブのステータスに応じて優遇内容がアップ。
楽天銀行は楽天証券や楽天カード、楽天スーパーポイント、楽天市場といった、いわゆる「楽天経済圏」との連携でお得に利用できるネット銀行です。
・楽天証券とのスムーズな連携!
・楽天証券との連携で普通預金金利が5倍にアップ!
・利用状況から判定されるステージに応じて手数料・楽天ポイントが優遇される!
・給与受取や振込・口座振替などで楽天ポイントが貯まる!
定期預金 | 外貨預金 | 投資信託 | カードローン | 住宅ローン | 公共料金 口座振替 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
楽天銀行では、楽天証券と口座を連動させる「マネーブリッジ」の利用で普通預金金利が年0.10%(税引前)、楽天カードの引き落としがあれば年0.04%(税引前)にアップします。
普通預金金利 | 定期預金金利 【預入金額100万円】 |
||||
---|---|---|---|---|---|
6ヵ月 | 1年 | 2年 | 3年 | ||
通常 | 0.02% | 0.02% | 0.03% | 0.14% | 0.03% |
楽天カード引落あり | 0.04% | ||||
マネーブリッジ | 0.10% |
ATM利用手数料や振込手数料は、月ごとの商品・サービスの利用状況によって判定されるステージに応じて無料回数が決まります。
ステージ | ベーシック | アドバンスト | プレミアム | VIP | スーパーVIP | |
---|---|---|---|---|---|---|
要件* | 残高 | – | 10万円以上 | 50万円以上 | 100万円以上 | 300万円以上 |
取引件数 | – | 5件以上 | 10件以上 | 20件以上 | 30件以上 | |
ATM利用手数料無料回数 | – | 月1回 | 月2回 | 月5回 | 月7回 | |
他行宛振込手数料無料回数 | – | 月1回 | 月2回 | 月3回 | 月3回 | |
楽天スーパーポイント獲得倍率 | 1倍 | 1倍 | 2倍 | 3倍 | 3倍 |
*毎月25日終了時点の預かり資産残高、または前月26日~毎月25日の対象商品・サービスの取引件数によって翌月のステージを判定。
上記のほか、給与振込や口座振替など【ハッピープログラム対象の取引】に応じて楽天スーパーポイントが貯まります。貯まったポイントは買い物で使えるほか、デビットカードや振込手数料の支払い、楽天証券での投資資金として利用できます。
利用ATM | 入金 | 出金 | |
---|---|---|---|
3万円以上 | 3万円未満 | ||
イオン銀行 セブン銀行 |
0円 | 216円* | 216円* |
E-net(ファミリーマートなど) ローソン銀行 ゆうちょ銀行 三菱UFJ銀行・みずほ銀行 |
270円* | 270円* |
*ステージに応じて月0〜7回無料
同行宛 | 他行宛 | ||
---|---|---|---|
ゆうちょ銀行本人名義口座 | 左記以外 | ||
3万円以上 | 3万円未満 | ||
0円 | 165円 | 258円* | 165円* |
*ステージに応じて月0〜3回無料/給与・年金の受取があればステージに関わらず翌月は3回無料
住信SBIネット銀行は、SBI証券との連携や目的別口座利用により計画的な資産形成をめざす方に適しています。
・SBI証券との連携がスムーズ!
・目的ごとに複数の口座に分けてお金を管理できる!
・利用状況から判定されるスマプロランクに応じて手数料が優遇される!
・外貨預金に有利!
定期預金 | 外貨預金 | 投資信託 | カードローン | 住宅ローン | 公共料金 口座振替 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
住信SBIネット銀行では、SBI証券と口座を連動させる「ハイブリット預金」の利用で普通預金金利が年0.010%(税引前)にアップします。
普通預金金利 | 定期預金金利 【預入金額100万円】 |
|||
---|---|---|---|---|
6ヵ月 | 1年 | 3年 | ||
通常 | 0.001% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
SBIハイブリット預金 | 0.010% |
ATM利用手数料や振込手数料は、月ごとの商品・サービスの利用状況によって判定される「スマプロランク」に応じて無料回数が決まります。30歳未満の方であれば残高などに関係なく最低でも「ランク2」以上となるため、手数料を抑えたい20代の方には特におすすめです。
スマプロランク | ランク1 | ランク2 | ランク3 | ランク4 |
---|---|---|---|---|
ATM利用手数料無料回数 | 月2回 | 月5回 | 月7回 | 月15回 |
他行宛振込手数料無料回数 | 月1回 | 月3回 | 月7回 | 月15回 |
利用ATM | 入金 | 出金 |
---|---|---|
イオン銀行 セブン銀行 ゆうちょ銀行 E-net(ファミリーマートなど) ローソン銀行 |
0円 | 108円 ランクに応じて月2〜15回無料 |
同行宛 | 他行宛 | |
---|---|---|
三井住友信託銀行 | 左記以外 | |
0円 | 0円 | 154円 ランクに応じて月1〜15回無料 |
住信SBIネット銀行では、1つの名義の口座内に最大5つまで口座を作れるのが特徴。目標金額を設定し、達成状況を確認しながらの貯蓄や運用資産と生活費の分別管理など、家計管理や資産形成に活用できます。
出典:住信SBIネット銀行
住信SBIの為替手数料は米ドル/円で片道4銭と最低水準。米ドル外貨普通預金金利は0.70%(税引前)、期間1年の米ドル外貨定期預金金利は2.30%(税引前)とトップクラスの水準(2019年5月1日時点・住信SBIネット銀行)。定期積立にも対応しており、外貨預金を行うなら候補としたい銀行です。
現在の金利水準であれば金利差に比べて手数料の差は大きく、ATM出金や振込の頻度が多い人は手数料無料回数の多いネット銀行を選ぶメリットは大きいといえます。また利用する銀行と証券会社やクレジットカードを同じグループで揃えるのも有効です。
用途に応じて複数のネット銀行を併用してもよいでしょう。それぞれの特徴を理解した上で比較し、あなたにとって使い勝手のいいネット銀行を選ぶことが大切です。
定期預金におすすめの銀行はこちらの記事をご覧ください。