マネタス

生命保険の「終身」はいつまで払うもの?2つの終身保険を保障・払込期間で徹底比較!

生命保険の「終身」はいつまで払うもの?2つの終身保険を保障・払込期間で徹底比較!

カテゴリー:

著者名

小島 正史

小島 正史

i-DESIGN合同会社CEO、生命保険プランナー

大学卒業後、大手通信会社に就職。生命保険代理店勤務を経て2007年独立。2014年法人設立。以後、個人の生命保険の見直しや法人契約の保険を中心としたプランニングを行う。生命保険のプランニングの際には、「必要な保障額」を「必要な期間」「最低限の保険料で」を基本理念とし、お客さま目線のわかりやすい提案を心がけています。

この記事のポイント

  • 保険期間が終身タイプの生命保険は、保障が一生続き、保険料が変わらない。
  • 払込期間が終身の生命保険は、保障が一生続き、有期払いに比べて保険料が安く解約しても損が少ない。
  • 保険料の終身払いは、加入している間は保険料を支払う。
  • 保険料を終身払いで用意する際は、老後も無理なく払える保険料であることが重要。
  • 生命保険は無理なく払える保険料の範囲で加入し、資金に余裕ができたら保障を追加していくスタイルがいい。

生命保険の「終身」とはいつまで・何歳まで払うものなのでしょうか?生命保険には「保障期間が終身」の場合と、「払込期間が終身」の場合の2つの「終身」があります。

超高齢化時代では、「終身保障」で生命保険を用意する必要がありますが、生涯保険料を払い続ける「終身払い」だと長生きした場合に保険料の負担が大きくなります。

今回は長生きのリスクに備える生命保険における2つの「終身」と、それらを選ぶ際のポイントをご紹介します。

 

生命保険の2つの「終身」

生命保険の2つの「終身」

生命保険の2つの終身には、保険期間が終身タイプと、払込期間が終身払いがあります。ここではこれら2つの「終身」をご紹介します。

 

①保険期間が終身タイプの生命保険

生命保険の保険期間には、終身タイプ定期タイプがあります。

保障期間が終身タイプの生命保険は、保障が一生続き、保険料が変わらいない特徴があります。定期タイプの生命保険は、一定期間保障が続き、保険料が更新時に高くなる特徴があります。このように終身保険と定期保険は加入している間は同じ保障ですが、相反する特徴を持っています。

終身タイプの特徴 定期タイプの特徴
保障が一生続く 保障が一定期間で終わる
保険料が変わらない 更新時に保険料が高くなる

保険期間が終身タイプの生命保険は、大きく分けて3つあります。

  • 終身死亡保険
  • 終身医療保険
  • 貯蓄型終身保険

 

終身死亡保険

終身死亡保険は保険料がずっと変わらず保障が一生続き、死亡した場合に死亡保険金が支払われる生命保険です。

払込期間中に解約した場合は、戻ってくるお金は払い込んだ保険料よりも少ないですが、保険契約中のある時期以降に解約すると払い込んだ保険料よりもお金が多く戻ってきます。

 

終身医療保険・終身ガン保険

終身医療保険・終身ガン保険は保険料がずっと変わらず保障が一生続き、入院や手術、通院で保険金が支払われます。終身医療保険・終身ガン保険ともに以前に比べて安い保険料で加入できるようになっています。

終身ガン保険は、ガンと診断されたら保険金が支払われる「診断一時金」タイプの保険の人気が高くなっています。近年、入院の短期化、ガンによる通院の減少などの傾向があり、従来の入院日額や通院をベースにした保険では必要な保障をカバーできなくなっているからだと考えられます。

 

貯蓄型終身保険

貯蓄型終身保険は、保障が一生続き、死亡時には死亡保険金が支払われます。また、加入し続けていると解約した時に戻ってくるお金が少しずつ増えます。保険料を一回で支払う「一時払い」や短期間で支払う「短期払い」を選択すると、解約時により多くのお金が戻ってきます。

そして、外貨建ての貯蓄型終身保険を利用すると、銀行よりもはるかにいい利率で運用できますが、為替レートの影響を受けやすく将来的に得られるお金を確定しづらい保険です。

 

②払込期間が終身払いの生命保険

生命保険の払込期間には、終身払いと有期払いがあります。

終身払いでは加入している間は保険料を支払い、有期払いでは契約時に決められた期間保険料を支払うと以後は保険料の支払いが必要なくなります。同じ保障内容の生命保険で比較すると、終身払いの保険料は有期払いの保険料よりも安い特徴があります。

保障に必要な総保険料は終身払いも有期払いも同じで、終身払いは保険料が安い代わりに一生保険料を支払い、有期払いは保険料を短期間で支払い終わるために割高となっていて、保険料に差が出ます。

終身払いの特徴 有期払いの特徴
保険料を一生支払う 保険料の支払い期間が決まっている
保険料が安い 保険料が割高になる

 

生命保険における終身のメリット・デメリット

生命保険における終身のメリット・デメリット

前項で生命保険には、保険期間と払込期間の2つの終身があることを紹介しました。ここからは、それら2つの終身のメリット・デメリットを紹介します。

 

 

保険期間が「終身」タイプのメリット・デメリット

保険期間が終身タイプのメリット4つ

  • 保障が一生続く
  • 保険料が変わらない
  • 終身死亡保障だと必ず死亡保険金を受け取れる
  • 貯蓄型終身保険だと保険料を払い終わった後は解約した時に戻ってくるお金が増える

保険期間が終身タイプの最大のメリットは、保険料が変わらず保障が一生続くことです。終身医療保険では超高齢社会において入院のリスクをカバーでき、必要な保険料も確定できるので将来のことを計画しやすくなります。

 

保険期間が終身タイプのデメリット3つ

  • 保険料が定期保険に比べると割高
  • 途中で解約すると損をすることが多い
  • 保険の見直しがしづらい

保険期間終身タイプは定期保険に比べて保険料が割高で保険の見直しがしづらい傾向があります。基本的に保険期間が終身タイプの生命保険は、解約せず一生加入することが前提です。

ですから、終身タイプの生命保険に加入する際は明確なライフプランと慎重さが必要です。保険のことがよくわからない場合は、最低限必要な終身保険に加入しておくのも方法の1つです。

 

保険期間が終身タイプのメリット・デメリット比較表

保険期間 終身タイプ
メリット デメリット
保障が一生続く 保険料が定期保険に比べると割高
保険料が変わらない 途中で解約すると損することが多い
終身死亡保障だと必ず死亡保険金を受け取れる 保険の見直しがしづらい
貯蓄型終身保険だと保険料を払い終わった後は解約した時に戻ってくるお金が増える

 

払込期間が「終身」タイプのメリット・デメリット

払込期間が終身のメリット2つ

  • 保険料が有期払いに比べると安い
  • 有期払いよりも保険の見直しがしやすい

払込期間が終身の生命保険は、保障が一生続き有期払いに比べて保険料が安く解約しても損が少ないです。

一方、有期払いは最初に一括して保険料を支払うと終身払いよりもメリットがありますが、それ以外の場合は将来的に保険の見直しをすることを考えて終身払いを選択されるといいのではないでしょうか。

 

払込期間が終身のデメリットは2つ

  • 保険料を一生払い続ける必要がある
  • 長生きすると総払込保険料が高くなる

払込期間が終身の生命保険は、長生きすると保険料を多く支払うことになります。老後に収入がなくなった時に保険料の負担を考慮して生命保険に加入しておく必要があります。

 

払込期間が終身のメリット・デメリット比較表

払込期間 終身
メリット デメリット
保険料が有期払いに比べると安い 保険料を一生払い続ける必要がある
有期払いよりも保険の見直しがしやすい 長生きすると総払込保険料が高くなる

 

終身保険と終身払いを選ぶ際のポイント

終身保険と終身払いを選ぶ際のポイント

生命保険を選ぶ際には、ご自身に必要な保障をカバーするように「どのような保障にするのか?保険期間はいつまでなのか?保険料はいつまで支払うのか?」などを決めていきます。ここからは終身保険と終身払いを選ぶ際のポイントをご紹介します。

 

保険期間「終身」の保障を用意する時のポイント

保険期間終身の保障を用意する際のポイントは、ライフプランをしっかりたてることです。将来必要な保障が確定したら、それをカバーする保障を終身で用意するのか?定期で用意するのか?を考えます。

今独身で将来的な保障を確定できない方は、将来的に無理のない保険料で、かつ必要最低限の死亡保険と医療保険を用意してください。

独身の方は、終身死亡保険はご自身のお葬式代など数百万円、終身医療保険入院日額5,000円~1万円くらいを目安にします。足りない部分は定期保険で上乗せして結婚出産などのライフイベントごとに保険を見直していくと必要最低限の保障を用意できます。

また、独身の方は終身死亡保険が必要ない場合や定期保険で用意したほうがいい場合もあります。まずはライフプランをしっかり考えることからはじめてください。

 

払込期間「終身」で保証を用意する時のポイント

払込期間を終身払いで用意する際は、老後も無理なく払える保険料であることがポイントです。

せっかく終身保険を用意したのに保険料を払えなくなり途中で解約すると保障がなくなります。必要最低限の保障は必要ですが、保険料が高くて払えないことが予想される場合は無理なく払える保険料の範囲で終身保険を用意してください。

生命保険に加入しすぎて生活が苦しくなることを「保険貧乏」と言いますが、生命保険は生活を切り詰めて掛けるものではありません。生命保険には無理なく払える範囲で加入し、資金に余裕ができたら保障を追加していくスタイルがいいのではないでしょうか。

 

生命保険の「終身」に関するまとめ

ここまで「生命保険の2つの終身」「生命保険における終身のメリット・デメリット」「終身保険と終身払いを選ぶ際のポイント」を見てきました。

ライフプランをしっかり考え、今のご自身に無理のない保険料を基準に考えれば、必要な保険種類と払込期間を決められることがわかりました。そして、足りない部分は他の保険種類で用意できます。

将来のリスクに備えることも大事ですが、優先すべきは今の生活です。しっかり考えて、万一の時に今の生活を維持できる生命保険を用意されてください!

 

オンライン相談で、保険やお金の悩みもすっきり!

「コロナ騒動を機に改めてお金や将来のことをしっかり考え始めた」という方が少なくないようです!外出が難しい今の時期でも『保険ONLINE』なら、オンライン上で経験豊富なFPに無料相談ができるので、家に居ながら各保険会社のメリット・デメリットの説明や最適なプランの提案を受ける事が出来ます。 契約しなくても無料相談とアンケート回答だけで<A5ランク黒毛和牛>が貰えるのも嬉しいですね。

保険オンライン公式サイトはこちら

 

生命保険に関する以下の記事もおすすめ☆