マネタス

生命保険の見直しポイントとは?プランの選び方&切り替えのタイミングをFPが解説

生命保険の見直しポイントとは?プランの選び方&切り替えのタイミングをFPが解説

カテゴリー:

著者名

佐藤 元宣

佐藤 元宣

佐藤元宣FP事務所代表CFP、1級ファイナンシャルプランニング技能士、経理実務士

税理士や社会保険労務士といった士業事務所経験と保険代理店を行った経験などを活かし、生活する上で避けて通れない「お金」の相談に幅広く応じている独立系FP。家計の収支状況と専門性を融合したプランニングを提供しています。

生命保険の見直しに関する悩みや疑問は、年齢を問わず多くの方が抱えている問題の1つです。

これは、家計における生命保険料の支出割合が基本的に高い傾向にあることや、生命保険そのものが複雑であることなども理由の1つとして挙げられます。

そこで本記事では、生命保険の見直しにおけるポイントについて、切り替えのタイミングや考え方を幅広く解説していきます。

 

生命保険の見直しをするメリットとデメリット

生命保険の見直しをするメリットとデメリット

生命保険の見直しポイントを知るには、まずは、生命保険の見直しをすることによって、ご自身にどのようなメリットやデメリットがあるのかを知る必要があります。

そこで本項では、生命保険の見直しをすることによるメリットおよびデメリットについてご紹介します。

なお、同サイト内で公開している以下記事の情報を基に解説を進めます。

 

生命保険見直しのメリット

生命保険見直しのメリットは、適切な保障を用意できることをはじめ、見直しをすることによって保険料が安くなったり、保障に厚みが加えられることが挙げられます。

たとえば、生命保険に加入する際に、保険営業の担当者が設計した通りに加入した場合、知り合いや親せきなどから付き合いで加入した場合などは、粗悪な生命保険に加入しているケースも多く見られ、生命保険見直しのメリットの恩恵を大きく受けられる場合があります。

 

生命保険見直しのデメリット

生命保険見直しのデメリットは、健康状態や病歴によっては、「必ず生命保険の見直し加入ができるとは限らない」「保険料が安くなったとしても、保障内容や保障期間などの質まで低下する恐れがある」「保険契約を解約した場合、元に戻すことができない」などが挙げられます。

 

生命保険の見直しは、できる限り年齢が若い内に行うのがポイント

生命保険の見直しは、できる限り年齢が若い内に行うのがポイントです。

たとえば、年齢が若い場合、正常な健康状態を維持しやすく、かつ、生命保険料も高くなりにくいため、生命保険の見直し効果は大きくなりやすいと考えられます。

一方、年齢が高くなりますと、健康状態や病歴、年齢による問題によって、必ず生命保険の見直し加入ができるとは限らず、保険料も大幅に増加する懸念が否めない点に注意が必要です。

 

生命保険の見直しをする上で特に注意しておくべきポイント

生命保険の見直しをする上で特に注意しておくべきポイント

生命保険の見直しをするメリットとデメリットを確認できたところで、ここでは、生命保険の見直しをする上で特に注意しておくべきポイントを個別に解説していきます。

なお、こちらは余談となりますが、できるのであれば現在加入している生命保険の保険証券をすべて手元に用意しておき、個別ポイントにあてはまっていないか特に注意・確認しながら読み進めていただくことをおすすめします。

  1. 抱き合わせ保険になっていないかどうか
  2. 公的保険や公的年金の制度を考慮した保障なのかどうか
  3. 死亡保障をはじめとして、主契約が小さく特約が過大になっていないかどうか
  4. 生命保険で保障される期間は定期なのか終身なのか
  5. 将来を通じて、本当に必要な保障なのかどうか

 

【生命保険見直しのポイント①】抱き合わせ保険になっていないかどうか

抱き合わせ保険とは、1つの生命保険契約で、死亡、医療、介護、通院、がん、けがなど様々な保障(特約)が付いた生命保険のことを言います。

この部分だけ見ますと、オールマイティーで理想的な生命保険とも思えますが、はっきり申し上げると、抱き合わせ保険は最悪な生命保険であり、仮に抱き合わせ保険に加入している場合は、ただちに見直しされることを強くおすすめします。

 

抱き合わせ保険のイメージ

抱き合わせ保険のイメージとは、以下のように1つの生命保険契約で数多くの特約が、べったり付いているものを言います。

  • 死亡・高度障害一時金(終身保険):100万円
  • 死亡・高度障害一時金(定期保険特約):3,800万円
  • 三大疾病一時金(三大疾病保障定期保険特約):300万円
  • 病気による身体障害一時金(疾病障害保障定期保険特約):300万円
  • 要介護状態一時金(介護保障定期保険特約):300万円
  • 骨折などによる治療(特定損傷特約):1回につき一時金5万円
  • 成人病で入院(成人病入院医療特約):日額5,000円
  • 入院後の通院(通院特約):日額3,000円
  • けがで入院(災害入院特約):日額10,000円
  • 病気で入院(入院医療特約):日額10,000円
  • がんによる入院(がん特約):日額10,000円

上記保障の内、いわゆる一生涯保障にあたる主契約は、死亡・高度障害一時金(終身保険)の100万円のみで、これ以外の保障は、年数の経過と共に保険料が増加する懸念や、最終的には保障が消滅する保険料が掛け捨ての特約であることに留意する必要があります。

 

抱き合わせ保険を見直ししなかった場合における最悪なシナリオ

ここでは仮に、前項で紹介した抱き合わせ保険を見直ししなかった場合における最悪なシナリオを紹介しておきます。

なお、イメージをわかりやすくするために、以下、大まかな前提条件を設定して解説を進めていきます。

  • 25歳から加入したものとし、月額保険料は10,000円であるものとします
  • 各種特約は、65歳で保障が無くなるものとします
  • 10年経過ごとに保険料が、1ヶ月あたり10,000円ずつ増加するものとします
  • これら以外の条件は考慮しないものとします

前提条件を基に、25歳から65歳に達するまでの40年間における総支払保険料は、以下のように計算することができます。

  • 25歳~34歳:1万円×12ヶ月×10年=120万円
  • 35歳~44歳:2万円×12ヶ月×10年=240万円
  • 45歳~54歳:3万円×12ヶ月×10年=360万円
  • 55歳~64歳:4万円×12ヶ月×10年=480万円
  • 40年間における総支払保険料:1,200万円

 

65歳に達した時の概算損失金額

65歳に達した時の総支払保険料は1,200万円ですが、65歳になりますと特約が無くなることによって残る保障は、主契約の死亡・高度障害一時金(終身保険)100万円のみです。

仮に、65歳以降に保険料の払込をしない場合であったとしても、これまでに支払った保険料1,200万円の内、保険金として支払われるものは100万円となりますので、実質1,100万円が概算損失金額にあたります。

つまり、1,100万円は、保険会社の儲けであり、無駄金となるわけです。

 

実際問題として概算損失金額はさらに多いことを念頭に入れておく

前項で紹介した抱き合わせ保険の概算損失金額は、あくまでもわかりやすくしたものであり、実際の損失金額はさらに多くなります。

これは、抱き合わせ保険の特約の多くは更新されるタイプとなっており、年齢を重ねて契約更新する都度、特約保険料が大きく跳ね上がってしまうためです。

仮に、保険料負担が重くなることによって、不要な特約を外した場合も結果として、これまで支払ってきた保険料がすべて無駄になることを理解しておく必要があります。

 

抱き合わせ保険を勧める保険担当者は信用に値しない

抱き合わせ保険の最悪度合いにご理解をいただけたと思いますが、逆に考えますと、生命保険の見直しをする上で、抱き合わせ保険を提案されたり、勧めたりされる危険性があるとも言えます。

仮に、このような保険担当者にあたってしまった場合は、速やかに他のところで生命保険の見直し相談をされることが望ましいでしょう。

なぜなら、それは顧客本位ではなく自分本位の信用に値しない担当者である可能性が極めて高いと考えられるからです。

 

【生命保険見直しのポイント②】公的保険や公的年金の制度を考慮した保障なのかどうか

生命保険を見直しする上で、私たちが加入している公的保険や公的年金制度の保障も考慮すると、実際に必要な生命保険の保障金額を極度に大きくする必要は無くなります。

つまり、公的保険や公的年金の制度を考慮した生命保険の見直しは、ご自身や世帯に見合っていない過大な保障と無駄な保険料負担を避けられるメリットが得られることにつながります。

 

 

公的保険や公的年金の制度について説明できない保険担当者はプロではない

生命保険を見直しする上で、公的保険や公的年金の制度について説明できず、かつ、これらの制度を生命保険の見直しに考慮しない保険担当者がいます。

このような担当者は、保険のプロではなく、単なる保険営業の担当者に過ぎません。

抱き合わせ保険の場合と同様に、生命保険の見直し相談を行った際に、公的保険や公的年金制度について説明できない担当者である場合、提案された保険プランにロスが発生している恐れが高いと考えられます。

 

【生命保険見直しのポイント③】死亡保障をはじめとして、主契約が小さく特約が過大になっていないかどうか

生命保険には、主契約と特約と呼ばれる保障があり、大まかに分けますと、主契約はメインの保障、特約はサブの保障です。

生命保険の加入や見直しで大切なことは、主契約の保障に厚みがあることであり、ご自身にとって足りない保障や厚みを持たせたい部分は特約で補う考え方を持つことが大切です。

そのため、この考え方が逆となり、主契約が小さく特約が過大である場合には注意が必要なポイントと言えます。

 

【生命保険見直しのポイント④】生命保険で保障される期間は定期なのか終身なのか

生命保険には保険期間があり、現在加入している生命保険や見直しした生命保険が保障される期間が、一定期間に限定されている「定期」と、一生涯に渡って保障が有効な「終身」に大きく分かれます。

個々の収入や家族構成をはじめ、考え方や将来のライフプランによって適切な選択肢は異なりますが、特に定期の場合は、更新契約によって保険料が大きく増加するリスクが無いかどうか、保障が無くなったとしてもその後に問題が生じないかどうかを確認しておくことが大切です。

 

【生命保険見直しのポイント⑤】将来を通じて、本当に必要な保障なのかどうか

生命保険に加入する目的は、それぞれの世帯や個人によって異なりますが、死亡や病気による入院など、人生が大きく変わるかもしれない出来事によるお金の不安を回避するために加入するものだと考えます。

そのため、生命保険の見直しでは、現在加入している生命保険の保障や見直し後の保障が、将来を通じて本当に必要なものであるかどうかをしっかりと明確にしておくことが大切なポイントです。

 

がん特約、災害補償特約など、必要性に疑問のある特約には特に注意

生命保険の特約は、現在加入している生命保険の保障に厚みを持たせるメリットがある一方、加入の仕方を誤りますと、無駄な保障のために無駄な保険料を長期に渡って支払う大きなロスが生じます。

たとえば、がん特約ではがんの入院日数が短いこと、災害補償特約では、災害によって損害を被るリスクは極めて低く、保険で多額の補償額を用意する必要があるのかなど、首をかしげたくなる特約も多いため慎重に検討する必要があります。

 

生命保険の見直しタイミング

生命保険の見直しは、人によって行うタイミングや時期が異なりますが、少なくとも、結婚、出産、住宅購入などのように、大きなライフイベントを1つの節目として行う傾向が高くなっています。

筆者個人の実務経験上、家計の節約について考えた時や家計が苦しいと感じた時、メディアや雑誌などの媒体を通じて、自分たちの生命保険は大丈夫なのか?と疑問を持った時に生命保険の見直しをするタイミングが多い印象も受けます。

 

高い保険料の生命保険が良い生命保険とは言えない

高い保険料の生命保険が良い生命保険とは言えない

物やサービスには価格に見合った価値があり、基本的に高いものは物やサービスの質が高く、安いものは物やサービスの質が低いと考えるのが一般的です。

しかしながら、生命保険の場合は、高い保険料だからといってその保険が良い生命保険とは言い切ることができず、わかりやすい典型例は、すでに解説をした抱き合わせ保険です。

高い保険料と保障の質が比例関係にならないことは、一般の方にとって生命保険の見直しが難しいと感じる理由の1つなのかもしれません。

 

 

生命保険のおすすめプランは、シンプルイズベスト

生命保険のおすすめプランは基本的に存在しませんが、これまでの解説を基にお伝えするのであれば、生命保険の新規加入や見直しは、シンプルイズベストが最適であると筆者は考えます。

要は、公的保険や公的年金制度の保障を考慮し、主契約の保障に重きを置いた生命保険に加入し、基本的にサブの保障にあたる特約は付けないのがシンプルかつ効果的な生命保険であると思っています。

もちろん筆者は、そのような生命保険に加入していることは言うまでもないでしょう。

 

結局、良い生命保険に見直すための方法とは何?

結局、良い生命保険に見直すための方法とは何?

良い生命保険に見直すための方法には、ご自身で情報収集をして見直す方法とFPなどの専門家にアドバイスを求めて見直す方法があります。

どちらの方法を採用するのかは個人の見解と判断になりますが、自己責任で見直しができるのであれば、個人で情報収集をした上で、無料相談が可能なFPへ相談して方向性を固めてみるのも良いでしょう。

なお、FPへ相談する場合は、次項の注意点を理解した上で行動に移されることが大切です。

 

無料相談と有料相談のFPによる違い

生命保険の見直し相談はFPによってタイプが異なり、無料相談を行うFPと有料相談を行うFPがいます。

無料相談を行えるFPは、顧客から保険契約を締結して保険会社から報酬を貰えるために無料で行えますが、有料相談のFPには、そのような受け皿が基本的にありません。

どちらのFPが良い悪いということではなく、これまでの解説を踏まえて信用や信頼できそうなFPに相談し、疑義が生じた場合は、セカンドオピニオンで他のFPへ相談する行動や時間をかけることができれば、より良い生命保険の見直しができると思われます。

 

生命保険の見直しに関するまとめ

生命保険の見直しは、本記事で解説したポイントを守っていただくことで見直し効果を大幅に上げることができ、粗悪な生命保険に加入している人ほど、生命保険の見直しを行うことによるプラスの期待値は高くなります。

世帯の将来のお金は、スポーツの勝敗と同じように守り続けているだけでは結果を得られず、具体的には、生命保険などで守るべき財産と、資産運用で攻めて増やす財産をバランス良く構築することで豊かになれることを、多くの方にご理解いただければ幸いです。

 

オンライン相談で、保険やお金の悩みもすっきり!

「コロナ騒動を機に改めてお金や将来のことをしっかり考え始めた」という方が少なくないようです!外出が難しい今の時期でも『保険ONLINE』なら、オンライン上で経験豊富なFPに無料相談ができるので、家に居ながら各保険会社のメリット・デメリットの説明や最適なプランの提案を受ける事が出来ます。 契約しなくても無料相談とアンケート回答だけで<A5ランク黒毛和牛>が貰えるのも嬉しいですね。

保険オンライン公式サイトはこちら

 

生命保険に関する以下記事もおすすめ☆